ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

毎朝の楽しみ☆彡

保護者さんよりいただいた
芝とマリーゴールド・・・🌷

近所の方にいただいた
アサガオ・・・🌺

みんなで買いに行った
お花、トマト、ししとう、鷹の爪・・・🍅





ゆず2に生えていた
しそ・・・🍁

記念にみんなで植えた
ゆずの木・・・🍊

たくさんの野菜や花や緑でゆずの庭も賑やかに彩られ
毎日の水やりも成長を観察しながら楽しくやっています(o^―^o)ニコ

2018年7月17日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

草の恐竜!ジンジャー☆彡

今日の下野新聞に掲載されていましたが
新しく借りた建物ゆず2号の近く、
草が伸びてできた恐竜「ジンジャー」を見学に行きました👀

その新聞記事がこちら↓ (下野新聞より抜粋)

近くで見ると迫力満点💦

横から見るとゴジラそのもの💦💦

ゆず2号の玄関から見てもこちらに顔を覗かせるその存在感は圧巻です💦💦💦

写真を撮っていると某電力会社の方々も写真撮影をしていました📷
話しかけてみると・・・
「新聞に載っているので確認に来た。管理不足で草が伸びてしまい申し訳なくも思うが、子供たちが喜んでくれるのならこのまま残してあげたい。そのために繋がっている電線の送電を止める工事をします。」とのことでした。
もちろん送電を止めたことによる近隣住宅への影響は出ないとのことなので安心してくださいね。。。とも言われました(o^―^o)ニコ

地域に大切にされ愛される「ジンジャー」

ゆずでの楽しみもまた一つ増えました(^^♪

2018年6月28日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

ゆずのパワースポット?!☆彡

ゆずの庭には植木がありますが・・・

その中にハート💛の形をした植木があります💛💛💛

来所された際は
見つけてくださいね(o^―^o)ニコ

きっと良いことがあるハズ・・・(^^♪

2018年6月14日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

サーキットトレーニング☆彡

今日の児発の午前の活動は「サーキットトレーニング」

巧技台(ハシゴ・平均台・滑り台)、跳び箱、カラーフープのサーキットに挑戦しました🏂

みんなとっても上手にバランスを取りながら
回ることができました(o^―^o)ニコ

すこーし怖かったけどハシゴを上手に渡りました👣

平均台は補助なしにも挑戦💦

最後は滑り台🎶

ゆずでは毎日の体操教室や
日課に組み込まれるサーキットトレーニング等を通して
運動機能や感覚機能の向上にも取り組んでいます❢

巧技台・・・(インターネットより抜粋)
全身を使った遊びは精神面(楽しむ)、社会面(仲間)、身体を動かす(体力向上)といった運動機能の発達や困難に立ち向かうたくましさを身につけ、達成感や出来なくても頑張って諦めない力が自信に繋がり総合的な発達を促す事に繋がります。
巧技台を使った療育は、運動機能・感覚機能の発達を促す粗大運動、手先などを使った認知面の発達を促す微細運動は運動と知能が平行してバランスよく発達できる手助けとなります。

2018年6月14日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

リトミック☆彡

音楽の得意な職員(只今音楽療法も勉強中)によるリトミック🎶

1時間た~っぷり楽しみました(o^―^o)ニコ

音楽に合わせていろいろな歩き方をして…

みんなで跳び箱に乗って…

ジャンプ🛫

歌に合わせて🎵 手遊び✋

事業所内で本格的なリトミックや音楽療法を
療育活動に取り入れることができるのは
ゆずの強みかなぁ・・・って思います(=^・^=)

みんなもぜひ参加してみてね🍊

2018年6月8日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco