ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

凧あげ&初詣!

今日はみんなで凧を製作しました🐙
戌年なので犬の顔の凧🐶

製作後は近所の公園に行って凧あげを楽しみました(^▽^)/

風もいい感じに後押ししてくれてお正月の遊びを満喫(^^♪

走りすぎて疲れたのか
終盤は遊具遊びに変わりました💦

風に飛ばされないように凧はベンチにつないで・・・

凧あげのあとは公園の隣にある“八幡宮”に行き初詣をしました。

今年もみんな健康で笑顔いっぱいで過ごせますように・・・☆彡

2018年1月11日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

新年スタート!

新年を迎えて開所4日目となりました🎍

今日は10名のお子さんが通ってきてくれて
とっても賑やかな““🍊ゆず🍊””

午前中は専門指導の先生による言語療法でした(^^♪

今年も笑顔あふれる
居心地の良い“🍊ゆず🍊”でいられるように
頑張っていきます(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

毎日の読み聞かせ☆

毎日の日課の中に
読み聞かせの時間があります♪

その日の子供たちの状況や年齢を考慮し、
興味なども参考にしながら本を選択📗

みんな大好きな読み聞かせの時間になると
イスに座り注目をして静かに聞くことができます!

この日も自由遊びのあとで
お耳の準備をして、目をまんまるにして
聞き入っていました(o^―^o)ニコ

テレビやインターネット動画とは違い
アナログな読み聞かせ・・・。
その一枚の絵と話す言葉から
子どもたちはたくさんのことを創造していると思います。

毎日の職員の心のこもった読み聞かせ。
私(管理者)自身も楽しみにいています(^^♪

苦手を克服しよう!

放デイでの取り組みの紹介です!(^^)!

ゆずのスタッフに
体操のお姉さんがいます(o^―^o)ニコ

学生時代は体操選手として活躍し
現在は仕事が終わると市内の体操クラブで
指導者として活動しています♪

学校の授業で
後転が上手にできないというお話だったので
早速チャレンジ!!

後転を始める前に準備運動と腹筋運動
まずはお手本でスタッフから・・・💦💦

頑張って13回をクリア☆彡

次は基本の体勢作り!

やる気十分!後転の練習!!

大分上手にできるようになってきました(o^―^o)ニコ

苦手なことを克服しようとする一生懸命な姿に感動!
更に短時間でこの成長に驚きました!!

何より
本人のやる気と
一生懸命に何度も何度も挑戦する
「気持ち」が素晴らしかったです(^^♪

2017年12月7日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : coco

寒さに負けず!!

師走に入り出勤時に車の室外気温計を見ると「0℃」💦
寒くて暖かいお部屋から動きたくなりますよね…(´;ω;`)ウッ…

ゆずではできる限り外遊びを取り入れて
近所の公園や市内の大きな公園等に出掛けて
身体を動かしてます☆彡


散歩をしたり遊具で遊んだり、枯れ葉集めをしたり・・・
楽しみ方は様々(^^♪

寒さに負けない強い身体作りにも
楽しみながら取り組んでいきたいと思います🍊